2018年夏期は、以下の5講座を開講することになりました!
・CFD講座デザイナーコース
・CFD講座エンジニアコース
・光環境シミュレーション講座デザイナーコース
・熱環境シミュレーション講座デザイナーコース
・Grasshopper-FlowDesigner連携セミナー (NEW!)
こちらのページでは、「光環境シミュレーション講座」「熱環境シミュレーション講座」をご案内します。
講座内容については、こちらをご覧ください。
前回ご都合により参加できなかった方や是非受けてみたい方、ご自身のスキルアップを図りたい方、ぜひご参加下さい!
募集要項
講座名 | 光環境シミュレーション講座 デザイナーコース | 熱シミュレーション講座 デザイナーコース |
---|---|---|
講座概要 | 屋内環境を主な対象とした照明(昼光照明)シミュレーション | オフィスビルの屋内環境を主な対象とした熱負荷シミュレーション |
対象者 | 意匠設計者、設備設計者 ※講座受講に際して、光環境シミュレーションの前提知識は問いません | 意匠設計者、設備設計者 ※講習受講に際して、熱負荷シミュレーションの前提知識は問いません。 |
定員 | 30名 | 30名 |
開催日時 | 8/23(木)・8/24(金) 9:30-17:00 | 9/20(木)・9/21(金) 9:30-17:00 |
場所 | 東京大学本郷キャンパス 工学部1号館 12号講義室 | 東京大学本郷キャンパス 工学部2号館 211号講義室 |
講座テキスト | 「光環境シミュレーション講座デザイナーコーステキスト」 東京理科大学理工学部建築学科 吉澤教授監修 使用BIMソフトウェア:Rhinoceros、Grasshopper 使用光環境シミュレーションソフトウェア:Radiance、Ladybug、Honeybee | 「熱シミュレーション講座デザイナーコーステキスト」 東京大学工学部建築学科 前准教授監修 使用シミュレーションソフトウェア:EnergyPlus、OpenStudio、Honeybee |
持ち物 | WindowsノートPC(Vista以上) ※PCは必ずご持参ください。貸出は行いません。 | WindowsノートPC(Vista以上) ※PCは必ずご持参ください。貸出は行いません。 |
講師 | 吉澤望(東京理科大学) 谷口景一朗(東京大学) | 谷口景一朗(東京大学) |
受講費用 | 受講1名あたり50,000円 (講座テキスト費含む) | 受講1名あたり50,000円 (講座テキスト費含む) |
申込締切 | 8/16(木) | 9/13(木) |
お申込み方法
以下のお申込みフォームからお申込みください。